行事報告
2021.10.1 子どもの集い
2021年10月4日 行事報告
10月1日(金)マハヤナ学園にて、浅草組担当行事であります「子どもの集い」を開催いたしました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、現地での子供達とのレクリエーションは行わず、昨年と同様、学園へ様々な品を納め …
2021.9.30 第一回研修会
9月30日(木)16時より第一回研修会を行いました。ご講師に浄土宗静岡教区岳陽組法源寺副住職の髙瀨顕功先生をお招きし「アフターコロナの葬送儀礼-リモート法要の意義を考える―」というテーマでご講義を賜りました。この度も新 …
2021.9.4 写経会
9月4日(土)、14時より大本山増上寺・慈雲閣にて東京浄青写経会を実施いたしました。今回は57名のお申し込みをいただきました。当初は昨年の写経会と同様に、増上寺と自宅とに分けて行う予定でございましたが、昨今の新型コロナ …
2021.6.12 写佛会
6月12日(土)、14時より大本山増上寺慈雲閣にて開催方法を変更して東京浄青写佛会を実施いたしました。 本年度は54名の方のお申し込みがございましたが、新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言の延長により、参加者の皆様 …
2021.6.3 関東ブロック浄土宗青年会 第47回総会並びに研修会
この度6月3日、大本山増上寺にて関東ブロック浄土宗青年会 第47回総会並びに研修会が開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で一年延期となり、今年も緊急事態宣言下ではありましたが、ZoomとYoutubeを用い …
2021.5.26 JVC・日本ユニセフ協会オンライン説明会
5月26日(水)、14時よりZoomを利用したオンライン説明会が行われ、青年会員含め15名が参加いたしました。例年であれば日本国際ボランティアセンター(以下、JVC)・日本ユニセフ協会の各事務所に赴き直接ご説明を頂きます …
2021.4.15 令和3年度総会
この度、4月15日に増上寺にて「浄土宗東京教区青年会令和3年度総会」を開催致しました。 昨年度は新旧三役によるオンライン形式での総会となりましたが、今年度は感染防止対策を徹底した上で会員の皆さまが一堂に会し、無事全議事の …
2021.4.5~7 令和三年度御忌大会
2021年4月10日 行事報告
4月5日~7日の3日間、大本山増上寺にて令和三年度御忌大会が厳修され、無事円成いたしました。 御忌大会期間中、21名の浄青会員の皆さまにご出仕を頂きました。 昨年は新型コロナウイルスの影響で延期となり、今年は規模を縮小し …
2021.1.29 第二回研修会
1月29日(金)16時より第二回研修会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のためZoomを使用したオンライン研修の形をとり、今回は東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の弓山達也先生より「コロナ禍後を見据えた …
2020.12.16 オンライン別時念佛会
2020年12月17日 行事報告
12月16日(水)16時30分より、江東組心行寺本堂に於いてZoom併修による別時念佛会を執り行いました。コロナ感染によりお亡くなりになられている方や、重症者も増えていることから、現地参加者を最低限に抑え、Zoomによ …